作業環境測定機器リスト
(精密機械につき宅配による貸出しはできません。また、測定を目的とするのではありません。)
研修用作業環境測定機器 | ||||
分類番号 | 機器名 | 規 格 | メーカー | 用 途 ・ 特 徴 |
3200001 | アスマン通風 乾湿計 |
SK−RHG−S (検付) | 佐藤計量器 製作所 | 高精度の湿度管理を要求される、あらゆる場所での相対温度の標準機です。 |
3200002 | オーガスト型 乾湿計 |
bV320−10 | 佐藤計量器 製作所 | 水びん付の湿球温度計と乾球温度計を支柱にセットしたもっとも簡単な乾湿計です。 |
3200003 | グローブサーボ メーター |
bW034−75 (石川式) |
柴田科学 | 気流のあまり大きくない場所のふく射熱をはかる計器です。作業環境測定基準第3条にしたがって屋内作業場のふく射熱を測定することができます。 |
3200004 | 乾湿計グローブ温度指示計 | WBGT型 | 柴田科学 | 屋内及び屋外の労働環境の高温ストレスを測定するのに必要なもので、湿球、乾球、グローブの温度を測定できる携帯型セットです。(WBGT値が測定できます。) |
3200005 | 熱式風速計 | Model.6112 | 日本カノマックス | 局排の制御関連、空調、送風設備、作業環境、室内環境など風速測定に使用できます。 風速、風温、圧力が測定できます。 |
3200006 | スモークテスタ 発煙筒 |
No.500 | ガステック | 空気の流れをみるために使用します。ゴム球スプレーを一定間隔において押すと白煙が断続的に流れ出ます。白煙は気流に沿って動くので、坑内、建物などの通風及び換気状態又は局排の吸引状態をみるのに適しています。 |
3200007 | 照度計 | ANA−F9 | 柴田科学 | 小型・軽量な照度計です。JIS C1609の精度を持ちます。 |
3200008 | 積分型普通 騒音計 |
NL−05A (検定付) |
リオン | 等価騒音レベルの測定に使いやすい、手のひらサイズの測定器です。騒音レベル、等価騒音レベル、単発騒音暴露レベル、騒音レベルの最大値を同時に測定できます。 |
3200009 | 騒音周波数 分析計 |
SA−29 | リオン | 騒音・振動の評価と一般的な対策に使用する1/3オクターブ実時間分析計。測定は、分析結果の表示、バンドごとのパワー平均、パワー合計、時間率レベルの計測、ストアされたデータのパワー平均、残響時間等である。 |
3200010 | 手持工具用 振動レベル計 |
VM−50 | リオン | チェンソー等の振動が手に伝わる工具や、機械等の振動を測定できます。小型軽量で片手操作ができます。 |
3200011 | 有害紫外線 放射測定器 |
UV−3 | 柴田科学 | 瞬間有害放射照度を読み取れるレートメーターと一定時間内の被ばく積算値が得られる電子カウンターをそなえています。放射照度の平均値のほか、瞬間値も直読可能です。 |
3200012 | 放射線量率計 | TCS-171 | アロカ | γ線用で、1p線量当量率と空気空気吸収線量率が一台で測定できます。環境レベルから測定でき、線量率管理に適しています。エネルギー補償回路を内蔵し、線量率を直読できるため、換算は不要です。 |
3200013 | デジタル粉塵計 | LD-3K2 | 柴田科学 | 光散乱方式による相対濃度計として、ろ過捕集法に比べ短時間でデータが得られるなどの利点があります。一方、得られた相対濃度は、特性上、ろ過捕集法を基準として、質量濃度変換係数を求め、質量濃度に補正する必要があります。質量濃度変換係数(K値)を入力することにより、計数値を簡単に質量濃度換算することができます。 |
3200014 | デジタル粉塵計 |
P−5H | 柴田科学 | 光散乱方式の携帯型デジタル粉塵計です。作業環境等の浮遊粉塵の測定のほか、多方面にわたる研究用として使用できます。 |
3200015 | アスベスト サンプラー |
AS−3 | 柴田科学 | じん肺あるいは肺ガンの発生原因と言われる大気中の浮遊石綿粉じんのサンプラーとして使用できます。 |
3200016 | エアサンプラー (ハイボリューム) |
MODEL−120V | 紀本電子工業 | 大気汚染物質の浮遊じんあいを測定する機器です。大気を24時間連続吸引し、大気の浮遊じんあいをろ紙に採取し、そのじんあいの重量、化学的組織等を測定します。 |
3200017 | エアサンプラー (ローボリューム) |
SL−15P | 柴田科学 | 作業環境測定用に適合した透過率特性を有する、多段型分粒装置付ローボリュームエアサンプラーです。 |
3200018 | 個人用ダスト サンプラー |
PS−43 | 柴田科学 | 作業者個人がサンプリング時間中にどの程度の粉じんにばく露されているかを測定します。作業者の呼吸面近くにホルダーを固定し、1日の作業時間中連続して採じんするように設計されています。 |
3200019 | 気体採取器 セット(ハンディ) |
GV−100S | ガステック | 検知管を気体採取器にセットし、ハンドルを引いて気体吸収後、検知管の目盛りを読みとる、きわめてシンプルな測定で、即座にガス濃度がわかります。 (ハンディタイプ) |
3200020 | 気体採取器 セット(ショルダ) |
GV−100LS | ガステック | 検知管を気体採取器にセットし、ハンドルを引いて気体吸収後、検知管の目盛りを読みとる、きわめてシンプルな測定で、即座にガス濃度がわかります。 (ショルダタイプ) |
3200021 | CO.CO2 濃度測定器 |
CMCD−11 | ガステック | ビル管理、作業環境などの広い範囲での簡単な現場測定を考慮したポータブルの測定器です。小型軽量であり、CO(一酸化炭素)は定電位電解式、CO2(二酸化炭素)は非分散型赤外線式で精度のよい測定が可能です。 |
3200025 | 酸素測定器 | XO−326ALA | 新コスモス電機 | マンホール内、タンク内、トンネル等の事前の安全確認、作業員の安全確保に使用。小型軽量で酸素濃度が18%以下になると警報します。 |
3200026 | マルチガス 測定器 |
XP−302Uid | 新コスモス電機 | 酸素・可燃性ガス(メタン・イソブタン)・硫化水素・一酸化炭素を同時に測定できる1台4役のガス検知器です。ピークホ−ルド機能付 |
3200027 | 有機ガス モニター |
No.3520 | スリーエム ヘルスケア |
有機溶剤の個人被ばく露濃度を測定するサンプラーで、作業者個人の胸に装着して測定します。補集後は適当な溶媒をしようして脱着し、ガスクロマトグラフィーで分析します。 |
3200028 | 通電計 | HT−650 | 長谷川電機 工業 |
ペン型で、低圧の交流・直流を音と光で検電します。 |
3200033 | クリーン チェッカー |
CCW−101 | 大野技研 研究所 |
肉眼で環境気中の浮遊粉塵の濃度を評価する簡易検知器です。どこでも、だれにでも簡単に使用できます。 |
3200034 | 熱中症指標計 | WBGT-113 | 京都電子工業 | 労働環境での熱中症予防のための指標を手軽に知ることのできる熱中症指標計です。労働環境における熱ストレスを測る機器です。 |
3200035 | 風速/温度計 | testo425 0560.4251 |
潟eストー | 伸縮ロッド付きの熱線式風速/温度プローブを備えたコンパクトな風速/温度計で、次のような領域の計測に最適です。 ・ダクト内の風量計測 ・室内の風速計測 |
3200036 | ストレス測定器 | CM-1.1 | 二プロ | 唾液中には、アミラーゼという酵素が含まれています。アミラーゼは食事の時に必要な消化酵素ですが、ストレスを感じても活性化されます。ストレス測定の一つの方法として、アミラーゼ活性を測定すれば被験者が測定時にどの程度のストレスを受けているかがわかります。 ※測定に使用するチップは各自ご負担ください。 |
3200037 | 簡易型騒音計 | TM-102 | アズワン | 本器は空気中に存在する騒音計を計測するための計測器です。 |
作業環境測定機器 (付属用品) | ||||
3200029 | 電子てんびん |
BL120H | 島津製作所 | 最小表示(0.001g)の高精度な電磁式でありながら、ロードセル式並みの大きさ(小形)です。グラム・パーセント・個数の3モード表示です。 |
3200030 | パソリナデシ ケーター |
11−961−01 | 井内盛栄堂 | 粉塵計のフィルターを乾燥させる収納庫です。持ち手付きで、運搬・移動が容易です。(外寸 350×350×400(mm)) |
3200031 | シリカゲル& 乾燥機 |
11−5386−01 | 井内盛栄堂 | 粉塵計のフィルターを乾燥させるシリカゲル(乾燥剤)及びシリカゲル乾燥機です。 |
3200032 | マスクフィット テストキット |
FT−10 | スリーエム | 保護具の選択時や着用訓練に使用できます。防じんマスク全般に使用可能です。 |
研修用教材 | ||||
3100015 | 耳栓遮音効果測定装置 | AG-20A | リオン | 遮音用耳栓の遮音効果を測定するための装置です。携帯用ケース型であるため適宜の場所に携行して簡易に測定を行うことができます。被験者が騒音用耳栓を装着しないときと、装着したときの聞くことのできる最小の音圧レベルを測定し、両方の音圧レベルの差から自動的に遮音用耳栓の遮音量が算出されます。 |
3100016 | スモーカーライザー | MICROV | 原田産業株式会社 | 呼気中一酸化濃度を測定することによりその人の喫煙状況を知ることや、喫煙者と非喫煙者を識別したりすることができます。又、%ボタンを押すことにより容易にカルボキシヘモグロビン(COHb)を知ることができます。 ※測定に使用するマウスピースは各自ご負担ください。 |
※ 機器等の利用申込みはこちらから